一霊四魂(いちれいしこん)(かみ)(うた)

(ひと)(みな) 御霊(みたま)(やす)らぎ(わす)れし(とき) (こころ)(くる)しみ(なや)みは(おとず)れしという
されば御霊(みたま)はいかなるものか これから(はな)してしんぜよう
(われ)(すべ)てつかさどるは 直霊(なほひ) とは()へり
そは(ひと)つして(ひと)つには()らじ (よっ)つの御魂(みたま)()かれしと()
(さいわ)いもたらす幸御魂(さきみたま)
左脳(さのう)支配(しはい)し 計算(けいさん) 論理的(ろんりてき)思考(しこう) 空間(くうかん)認識(にんしき) 距離感(きょりかん) 理性(りせい)などをつかさどれり
(くす)しき(はたら)きの(くし)御魂(みたま)
右脳(うのう)支配(しはい)し 文学(ぶんがく) 絵画(かいが) 造型(ぞうけい) 音楽(おんがく)など ありとあらゆる創作(そうさく)活動(かつどう)大本(おほもと)で イメージ 感情(かんじょう)などを(つかさ)どれり
(なご)やかな人体(じんたい)(はたら)きの(もと) 和御魂(にぎみたま)
自律(じりつ)神経(しんけい)統括者(とうかつしゃ)にして 肉体(にくたい)(すべ)ての臓器(ぞうき) 細胞(さいぼう) 循環器系(じゅんかんきけい) 呼吸器系(こきゅうきけい) 神経系(しんけいけい)など ありとあらゆる(すべ)ての有機的(ゆうきてき)組織(そしき)をつかさどれり
まさに人体(じんたい)組織(そしき)といふ世界(せかい)でもっとも複雑(ふくざつ) 精緻(せいち) 巧妙(こうみょう)なる 生体(せいたい)コンビナートの管理者(かんりしゃ)なり
荒々(あらあら)しき (あら)御魂(みたま)
骨格(こっかく)髪爪(かみつめ)などを(はじ)め 肉体(にくたい)外形(がいけい)(すべ)てを支配(しはい)せり また存在(そんざい)のエネルギーなり
この御魂(みたま)のなかりせば この()瞬時(しゅんじ)(あらわ)(いづ)ること不可能(ふかのう)なり
これらを()づけて 一霊四魂(いちれいしこん)とは()えり
まか不思議(ふしぎ)なるは人間(にんげん)なり
千々(ちぢ)(みだ)れし(
おのれ)四魂(しこん)直霊(なほひ)(もと)統一(とういつ)せしめん
御魂(みたま) 魂振り(たまふり) (たま)(しづ)
只管(ひたぶる)に 御祖(みおや)神業(かむわざ)(はげ)もうぞ
ひとふたみいよういつむゆなやここのたりや と唱えつつ 布瑠部(ふるべ) ()()らと 布瑠部(ふるべ)
(たま)(しづ)め 千千(ちぢ)(みだ)れし ()(たま)を 直霊(なほひ)(もと)(ひと)つに(まと)めしめ (よみがえ)らせむものと
あな(たふと)きろかも (ひと)(かみ)()なるは 再拝(さいはい)()拍手一(はくしゅいっ)(ぱい)

 

祝詞集