[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
神棚拝詞
此れの神床に鎮まり坐す掛けまくも畏き天照皇大神産土 神社の大神等又相殿に鎮まり坐す諸諸の大神等の大前に恐み恐みも白さく綾に尊き大神等の分霊の常も御側に坐し坐して見守り給ふ可く神札を斎ひ祀る事の由来は往古より受け継がれ来りし美しき伝統にして吾等も又「惟神霊幸へ坐せ」と日々心新たに拝み奉る状を愛ぐし美しと見備はし坐して大神等の大御稜威を更に輝かしめ給ひ今も往先も弥遠永に守り導き幸はへ給へと恐み恐みも白す